お知らせ

テレビの修理・買い替え・処分のタイミングは?詳しく解説!!

2021年12月02日

前回の記事ではテレビの買取金額を高くするコツについてのご紹介をしました。
となると次に浮かぶ疑問はいつテレビを買い替えに出すのがいいのか疑問だと思います。
そこで今回はテレビの買い替えタイミング、加えて修理をすべきタイミングということについてご紹介いたします!
ここで修理、買い替えタイミングを学んで賢く買い替えましょう!
またテレビの処分方法も併せてご紹介します。

1.テレビの故障かもと疑うべき症状

まずテレビの寿命は5~12年ほどです。
もちろん使い方によって左右されるものでもあるのでこれ以上にもこれ以下にもなります。
この年数の根拠をご紹介します。

国税庁の示す耐用年数

国税庁ホームページにある家電耐用年数表ではラジオ、テレビジョン、テープレコーダーその他の
音響機器の耐用年数は5年とされています。
国税庁ホームページはこちら

内閣府の消費動向調査

内閣府の消費動向調査の最新調査ではカラーテレビの平均使用年数はちょうど10.0年となっていて、調査のうち6割ほどが故障での買い替えとなっています。
内閣府の消費動向調査はこちら

メーカー部品保有期間

テレビの調子が悪いときは修理が必要ですが、修理するための部品をメーカーが保有する期間は決まっています。
三菱電機、シャープ、日立、東芝といった主要メーカーの冷蔵庫の部品保有期間は、ほとんど8年です。

この期間以降に故障して修理に出しても、部品がないため修理できない可能性があります。

修理価格の目安

各有名ブランドの修理価格は以下の通りになっています。

日立

症状インチ数修理費用
電源が入らない、映像が見られない~36インチ36,000〜42,000円
37インチ~49,000円程度
録画ができない~36インチ31,500〜46,500円
37インチ~52,500~57,500円
音声が出ない~36インチ33,000〜36,000円
37インチ~43,000〜83,000円
リモコン操作ができない~36インチ12,000円程度
37インチ~14,000円程度

三菱

症状インチ数修理費用
電源が入らない、映像が見られない~39インチ19,800〜107,800円
40インチ~25,000~202,400円
録画ができない全サイズ25,300〜49,500円
音声が出ない~39インチ33,000〜36,000円
40インチ~9,000〜47,300円
リモコン操作ができない全サイズ9,900~27,500円

SHARP

症状インチ数修理費用
電源が入らない、映像が見られない~30インチ11,000〜17,000円
32インチ~10,000~24,000円
録画ができない全サイズ20,500〜24,000円
音声が出ない~30インチ11,000〜17,000円
32インチ~12,000〜24,000円
リモコン操作ができない~30インチ8,000~17,000円
32インチ~10,000~24,000円

以上がテレビの主なメーカーの修理料金です。
その他の有名ブランドもほぼ同じ修理代金がかかると思ってよいでしょう。
修理代金だけで立派なテレビが買えてしまう額になることもあるので、修理だけでなく買い替えも視野に入れておくと良いでしょう。

2.テレビを買い換えるべきタイミング

故障したテレビ

ここからはテレビを買い換えるべきタイミングについて説明します。

画面に線が入ってしまう、画面が暗い

買った当時に比べて明らかに画面が暗くなっていたり、画面に線が入っている場合は液晶の寿命やテレビ内部の破損などが起きている可能性があります。
そのまま放置していても回復することはないので、悪化しないうちにさっさと買い替えや修理を検討しましょう。

音声が出ない、雑音がひどい

テレビのスピーカーから出る音が極端に小さくなったり、雑音がひどい場合はスピーカーに何かの故障が発生している可能性があります。
しかし、いきなり全く音がでなくなった場合はテレビの設定で消音にしていたり、無線のスピーカーに接続しているなどといったケアレスミスの可能性も考えられます。
もし何の設定や接続もしていなくて、音が出ない場合は故障の可能性を考えましょう。

電源が入らない

テレビの電源が入らなっかたり、入りにくくなった場合も寿命が近いことの兆候です。
電源が入りにくくなる原因は、さまざまありますがリモコンが原因ならば解決できます。
まずはリモコンの電池を入れ替えましょう。
それでも改善しない場合は寿命が近いと言えるでしょう。

焦げたようなにおいがする

テレビから焦げたにおいがすると感じられた場合は、すぐコンセントを抜いて使用を中止してください
そのまま放置しておくと火事に発展する場合があります

テレビの裏のコンセント周りは掃除がしにくい場所でもあるので、トラッキング現象が起きやすい場所になっています。

Linksこちらの記事にテレビの故障の際の症状と原因が詳しく載っています。
テレビが壊れた?そんなときにチェックすべき項目まとめました!

3.テレビをリサイクルするには

テレビは粗大ごみとして一般の家電に交えて捨てることはできません。
テレビは家電4品目に含まれる家電であり、家電リサイクル法に基づいて処分する必要があります。

冷蔵庫を買い替えて、古いテレビを処分する場合

家電量販店などで新規にテレビを買った際に古いテレビを下取りするといったサービスを行っていることがあります。
このサービスをうまく利用すると安く古いテレビを処分することができます。

テレビを処分だけする際

テレビの処分は基本的に購入した販売店に相談する必要があります。
しかし、販売店がなくなったり、わからない場合もあると思います。
この際には家電処分のサービスを行っている量販店に相談したり、市町村に確認するといったことができます。
市町村のホームページにはこれらのサービスを行っている業者のリストが載っていて、一目で確認することが可能です。

また家電を処分する際には費用がかかります。
テレビに関しては小と大の2つに区分され、以下がその基準と処分にかかる料金になります。

ブラウン管テレビ15型以下1,296円~
16型以上2,376円~
液晶・プラズマテレビ15型以下1,836円~
16型以上2,916円~

しかしテレビ一台で処分にこれだけの値段がかかるというのも考えものですよね。なんとかしてお金にしてしまいたいところ。
キレイなテレビであるならばフリマアプリなどで買い手を直接探すのも手です。しかしもともと問題のあるテレビであれば買い手がつくことは少ないかもしれません。
また中古家電の処分や引き受け、買取をしてくれる業者も探してみましょう。うまく利用すれば上記よりも格安で処分を行うことができます。

まとめ

ここまでテレビの寿命についてと修理の値段、処分方法をご紹介しました。
この記事をもとに修理を依頼するか、買い換えるかを判断してみてください。
もしテレビの買い替えでお悩みでしたらぜひ当社リユース&リサイクルCamelVillage
お任せください!他社様でお断りされた場合でも当店なら買取をさせていただける場合もございます。

無料査定ならこちらをクリック!